ホップステップ七福「ヒダカアヤのおめでた日記〜能書きブログ」

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年07月31日

四季通りサマーナイト

  

Posted by ヒダカアヤ at 20:08Comments(3)

2009年07月30日

尊敬する人たち

最近、すげーなこの人。。と思う人

「青山繁晴」氏。

http://www.kenja.tv/index.php?c=kenjadetail&m=index&kaiinid=8090

関西テレビ「アンカー」という番組で、週一回「青山繁晴のズバリ!」コーナーで、政治や社会情勢を語ってくださるんですが、この人のジャーナリストとしての能力と理念。使命感・倫理観みたいなもん。。。マジですごいです。リスペクト。

ほか最近は。。。

櫻井よしこさん(ジャーナリスト)

平沼赳夫氏(衆議院議員)


この人たちに共通するのが「日本人の誇り」。
頭脳明晰。発言は論理的・客観的。しかし理念は熱い。ブレずに突き進む姿。
甘えず・頼らず、自らリスクを背負い、時には死さえ怖れず突き進む。

まさに武士道に生きる人たち。

「ザ・日本人」(「ザ」ってアメリカンじゃねーか))アセアセ

とにかく日本人の品格があふれる方々でゴザイマス))


これまでは、岡本太郎氏が大好きでした))
彼の正直で既成概念に捕われない生き方はとても魅力的。


話しは戻り、青山繁晴さん。

You Tubeやニコ動などで検索すると、登場されている番組を見ることができます。

特にオススメは「硫黄島」のお話し。感動して涙が出ます。

ほか、ウィグル問題や、日本の安全保障問題など。。。ホント興味深いお話しがてんこ盛りです。
  

Posted by ヒダカアヤ at 17:07Comments(0)

2009年07月28日

干したくあん

まるみ豚プロジェクトはまだまだ続きます。

平行して9月から新たにブランディングのお手伝いをさせていただく商材は・・・

「たくあん」!

しかも「干したくあん」

たくあんは全国どこでもありますが、この干したくあんは、南九州ならでわ。
日照条件の関係で、宮崎と鹿児島でしか干し大根は生産できないものだそーです))




ブランドのお手伝いは、商品の勉強からスタート))

先日「宮崎県干したくあん研究会」さんの勉強会に参加させていただきました。

県内の漬物業者さんたちがチームを組んで「宮崎の漬物を盛り上げていこーっ!!!」と、オープンな技術公開、品質管理・品質向上に向けて情報交換や勉強をされていました。
とてもエネルギッシュでスゴいチームワーク。

工場内の製造過程を見学させていただきましたが、衛生管理がハンパないっすね。
これでもかーーーっ!!!ってくらいに、入念に、念には念を入れて、万全の状態で出荷します。(熱殺菌と金属探知。そして外部からばい菌を持ち込まないetc..)

さらに、減塩・そして素材や味へのこだわり。

MADE IN JAPANは、やっぱスゲーわ。
いずれにわたり、仕事が細かいねーー。

こんなに手間をかけて作られているかと思うと、マジで拝んで食べないといけまへんな。

いつもありがとうございます!


今年度は「大根やぐら」が、宮崎観光遺産として公式認定を受けたとのこと。

チームのみなさんと一緒に、次なる「宮崎名産品」の座を目指します。

これからの「干したくあん」の動向をお楽しみに!!
  

Posted by ヒダカアヤ at 21:33Comments(2)

2009年07月22日

みやざきみなとまつり2009

宮崎港やみやざき臨海公園で開催される「みやざきみなとまつり2009」が、8月29日に開催されます!

昨年までも開催されていたみなとまつりですが、今年は「江田神社」さんも巻き込み、阿波岐原エリアが一体となったビッグイベントになるそうです。

今年はそのポスターのイラストを担当させていただきました))
↓クリックで拡大します




サイトも完成したようです!
http://www.minato-m.jp/



をを!Tシャツもできとる(笑)!!
http://www.minato-m.jp/contact/t-shirt.html


主催は「みやざきみなとまつり実行委員会」
地域活性化プロジェクトの満元さんがプロデュースされています。

ブログでも紹介していただいています。ありがとうございます。
http://www.m-pro.tv/


ロゴデザインを含め、全体のデザインのディレクションは、アートディレクターの出水さん。
知る人ぞ知る「SORA」などの雑誌のデザインも手がけていらっしゃった方で、最近では「和」を基調としたデザインがスバらしく、以前から「スゲーーな」。。と尊敬しておりましたが、今回初めてジョイントさせていただきました。

加えて、公私ともに(?)お世話になっているバンビさんもグッズなどのデザインで参加されています。
彼女も東京〜宮崎で第一線で活躍されてきたデザイナーさん。


ってなわけで、今回は完全に「イラストレーター」として参加させていただきました。
だってオイラ、元々はイラストレーターだもの)))


まぁ最近は色々やりますがアセアセ、本来の畑で、敏腕デザイナーさんたちとジョイントできるのって、新鮮でオモシロイ。またいいコラボができることは、成果物のクオリティを追求する上で理想的なスタイル。

普段は(予算の問題やら作風の問題やらで)、なかなかこういうスタイルって組みづらいのですが、今後もまた機会があったら、ぜひやってみたい。

もちろん、大元の地域活性化プロジェクトさんのご理解があってこそのコラボレート。
参加させていただき、どうもありがとうございました!  

Posted by ヒダカアヤ at 00:26Comments(5)

2009年07月20日

実践・武士道

「批判だけならサルでもできる」
知識の習得はいいのですが、とかく口先だけになりがち。アセアセ

「行動が伴ってこその知性」でアリマス。

知識の習得と合わせて、「武士道」の実践なり(そこか(笑))

しかし「実践」と簡単に言いましても、かなり崇高な倫理観でしてアセアセ、まだまだ修行が足りません。

武士道は、儒教の道徳観+神道の忠誠心みたいなものが合わさった、武士の倫理観。
ただ最初っから本にまとまっていたり、宗教化されたたものを遵守したというわけではなく、武士たちの中で自然と形勢された道徳・倫理観。
自らが自らを律する精神。

1900年に新渡戸稲造が「「義、勇、仁、礼、誠、名誉、忠義・・」などに整理し、本にまとめました。

日本人ならホレボレする崇高な倫理観。

宗教でもないのに、脈々と受け継がれてきた日本ってスゴい民族だと思う。

スゲーわ、ニッポン人。


しかしいざ実践となると、個人主義・合理主義・論理主義の戦後教育で育ったヒダカとしては、相当の意識改革が必要ですばい。


今まで培った「オレ主義」的な考え方を、そぎ落としております(笑)

まぁできるところから))アセアセ

恒例の「余計なものをそぎ落とせ!!」


  

Posted by ヒダカアヤ at 20:10Comments(3)うんちく・記録用

2009年07月18日

まるみ豚サイトオープン!

何かと巷でウワサのまるみ豚。

つ、ついに、ついにまるみ豚.comがオープンしました!!(涙)


↓クリックでページが開きます。 ※音が出ます

http://marumiton.com/



「ショップまるみ」の方は、まだ写真がすべて入っておりませんが、ご注文ができます。

お中元がまだの方は、夏バテ防止にビタミンB1タップリ、まるみ豚チームが丹誠込めて育てた「まるみ豚ギフト」オススメです〜

会員になると、会員価格で購入できるようですよ!

  

Posted by ヒダカアヤ at 16:26Comments(1)お知らせ

2009年07月16日

内閣不信任決議案に関する討論

友人HIKARU氏の日記から拝借))
っていうか、YouTubeから拝借))



↓オモロいっす))

  

Posted by ヒダカアヤ at 04:50Comments(0)

2009年07月15日

そもそも政党政治って

しつこく政治ネタブログ続きます。

以前、友人H氏とも話したんだけど、
そもそも政党ってなんやねん!?
って話しで。

をを!いいと思う政治家がいても、その人の所属政党を全面的には応援できない。

ぶっちゃけ、民主党にだっていい政治家はいる。
民主党は自民党出身もいれば、旧社会党サヨク出身者もいる。
もともと反体制の意見が合致しないはずの人が同じ政党にいるんだから、総じて応援できないのだ。社民との連立政権なんてマジアリエナイ。



自民党にも魂奪われたような政治家もいる。
だから手放しで自民党を応援できん。そもそも公明党との連立ってのもオカシイし。


ある政治家を応援するつもりが、政党政治なもんで、政権をとると応援したくない政治家たちの考えまで通ってしまうってのがオソロシイ。
だから手放しで政党を応援できん。

ったく政党政治なんて、ややこしいわーー!


と思って調べてみると。。

↓色々見た中で、この解説が分かりやすい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1327042133


なるほど、そういうメリットがあるのか。
何事につけ、いいことと悪いことは混在するもんですね。
うーむややこしい。

やっぱ「国家観に基づいた政党再編」ってのが理想的かな〜。


政治に歴史あり。
調べれれば、過去の経緯など色んなことが見えてきて、理解も深まるが判断が難しくなる。
まだ知らないことが沢山あるんだろうなーーと思うと、コワくて判断できなくなります。
そもそも、すべてを知ることなんてムリなんじゃね??

とは言え、無関心になるのが一番コワいこと。

政治家やマスコミに「ブームで動く」と思われるアホ国民であることは、総じて日本のレベルが下がります。
そんなアホなオイラの一票が、結局は政治家も国をも動かすわけで。


政治家やマスコミへの牽制。
そして本当に頑張っている政治家さんを正当に評価できる国民であるためにも、引き続きヒダカの学習・発信を続けます。


引き続き宜しくお願いします。(誰に言ってんだ?)アセアセ



  

Posted by ヒダカアヤ at 00:19Comments(5)

2009年07月14日

自分の敵は自分にあり。

事務所のクーラーが故障中。
修理を頼むには、まずクーラーが設置されている物置きの掃除をしなければならないという負のスパイラルに陥っているヒダカ@忍耐です。


最近、時事ネタが多いというか、「ヒダカ完全に洗脳されてんじゃねーの?」的な話題が多いブログで恐縮です))

「政治家の皆さん!ワシみたいなちっぽけな国民も考えてんだぞ!!姑息な票稼ぎに翻弄せず、国政に邁進してください」と発信するために書いています。

「ウチのブログ、ちょっと引くぞ!!」ってことは、えぇ自分でも分かってますアセアセ))

まぁ共感してくれたら嬉しいですが、友人知人を何かに誘い込もうとか洗脳しようとか、どこぞの宗教団体やネットワークビジネスみたいなことは全くありませんのでご心配なく!!(笑)

自己満足の世界でゴザイマス。


さてさて。。
今朝のブログでは、自民党を支持するような書き方をしましたが、今の自民党で満足しているわけではない。しかし本来の自民党が掲げる使命感はいいと思う。

そんな自民党を今、応援するべきか否か。。。私自身、身の振り方を模索中でした。


そんなところ、櫻井よしこさんが産経新聞のコラムに書いた言葉を聞いてシックリきました。
----------------------
「今、自民党がすべきことは、きちんと闘うことであり、人気票のおすそ分けにすがることではないはずだ」
「自民党はいま、いかにきちんと敗北するかを考えなければいけない。いったん野に下ると仮定しても、次の次の選挙で必ず立ち直るようなきちんとした闘いを展開せよということだ」と続け、「弥縫(びほう)策は有害無益である」
----------------------

なるほど!!それだそれ。さすがいいこと言うな〜。

自民党の敵は民主党じゃなく、自民党の中にあるんですよね。

まぁ実態はわからんけど、国民的目線で見ると、そう見える。

っていうか、そう考える政治家も多いんだけど、姑息なところばっか目立ってしまう。
マスコミもそっちばっか取り上げるから、相当徹底していかないとイカンってことですよね。


一旦、妙なしがらみとか党内の保身のためのルールとか、余計な欲望を脱ぎ捨てて、原点の政策の部分に戻ってほしい。

保身が一番見苦しい。

捨てるものがない状態は、マジで強いですよ!!

まさにコンな感じで。

私が中山氏を信用した理由も、彼は徹底して一貫しているからこそなわけで。


国家観のない民主党。そして「日本は日本国民だけのものじゃない」なんて発言する鳩山由紀夫氏も信用ならん。
かつての村山政権の負の遺産を考えると、民主・社民・国民の連立政権はカナリ不安要素がある。

長い目で見た保守政党を応援しよう。

自民党を応援したいが、果たして今の自民党で大丈夫なのか?

  

Posted by ヒダカアヤ at 18:42Comments(0)

2009年07月14日

衆院選と宮崎一区

すっかり時事ネタが多いこのブログ。何事も極端なのがいいような悪いような))

いよいよ衆院選の日程が決まったようですね。

麻生非難がスゴいですが、よくよく調べるとマスコミで報じるほど悪いわけじゃなく、一定の功績をあげているのに、それは全然取り上げられないんだからちょと気の毒ではあります。どうもマスコミは民主党がお好きらしい。


さて、時代の流れはもっぱら「政権交代」。
都議選を見ても民主党に追い風びゅんびゅんふいている今日この頃))

「日本はやっぱ日本人の歴史と伝統を重んじる保守、THE・武士道」派のヒダカとしては(笑)、今の自民党の政治家を100%支持できないものの、基本的には自民党にガンバってもらいたい。

先日、自民党の精神や使命みたいなものをサイトで見てみたんですが、いいっすね。
原点に帰ればマジでいい政党なんだね。


中でも武士道な政治を行える政治家を応援したい。

ってなことで、個人的に、宮崎一区の自民党公認候補の行方が気になります。

県連は公認候補を上杉氏と決めてますが、新聞によると、現職中山成彬氏も今週には出馬表明するとか。

昨年の国土交通大臣辞任の際に、世間からはカナリ非難を浴びた中山氏ですが、彼はかなり正論を言っているし、心から国の将来や教育を考えて行った行動だと感じます。


当時もその後も、どうバッシングされようと、発言は終始一貫していますし、県内外で中山氏支持者は相当増えているらしいです。
(特に日教組が強い県では、日教組の圧力に屈してきた先生方から「よくぞ発言してくれた!ありがとう!!」と、すごい感謝されているとか。)

その後どう出るか??と、中山氏の動向をコッソリ見ていますが、自分の立場がどうであれ、使命を貫こうって一貫してますね。アッパレ。自分への票を考えて発言を変えるような男ではないことは間違いなさそうです!!

いや〜「武士道」を感じる政治家だわ。
政党を超えて応援したいです。

なんて
今や自民党改革・国政改革まで考える
どこまで何様国民やねん?
のヒダカアヤでございました(笑)

マジで何様やねん?オレ。アセアセ

どこへくー?ヒダカアヤータラーッ




  

Posted by ヒダカアヤ at 08:44Comments(7)うんちく・記録用

2009年07月12日

まるみ豚のミンチ

川南 Aコープ近くにあるLa Luceさんでいただいたパスタ。




まるみ豚のミンチがタップリ入っていて、とても美味でござました!

まるみ豚は、脂に臭みがないので、肉の旨味を楽しめるお肉です。

豚が苦手なワタシでもドンドンいただけます。

いつも家ではトンカツやしゃぶしゃぶをいただいていますが、パスタでもチャレンジしてみます。  

Posted by ヒダカアヤ at 18:26Comments(2)

2009年07月10日

東国原知事について

東国原知事の国政進出。
賛成とも反対とも一概に言えず、しばらく興味深く静観しておりました。

結局どうなるんでしょうね?


政治家の発言問題ではよくある傾向なのだけれど、反対する側とされる側の論点って、意外とズレている。
たぶん見ているところが違うんだと思う。

中山成彬氏が大臣を辞職したときもそうだったけれど、政治家の本意の部分ではなく、「手段」や「付随するもの」について、バッシングされる傾向にある。

そして本人が一番重要視している部分は、あまり論議されない。

-------------------------------
地方分権。地方自治。財源の確保も含め今後の地方自治体にはとても大事な問題。
地方分権を実現するには、国の法律や制度を変えねばならない。
「多少強引でもチャンスがある時に実行する」
「地方のために国に行く」という知事の考えもうなずけるし、そこは大いに応援したい。

この部分については、賛成する県民も多いのではないでしょうか?
-------------------------------

反対意見をいくつか分析してみると。

-------------------------------
◆「県政の任期を全うしていないこと」

「今が千載一遇のタイミング」と考える知事に対し、多くの県民は「チャンスは今だけじゃない。またやってくる。任期を全うしてからの立候補でも間に合う。そっちの方がより多くの県民の信頼も得られるだろう」
確かに後者に納得。
「目的のためには手段を選ばず」で、日本人としては抵抗がある行動です。
短期的視点では県政に対して「無責任」とも言えます。
ただ長期的には、地方自治の実現は地方を生かすためのものなので、、、ねぇ。。。うーん。

政治は政治家が行うものだけど、国民の支持があって成り立つもの。
まずは任された県政の任期を全うし、「満を持しての出馬」が理想的ではあります。

しかし、世論に振り回され身動きとれなくなっていまう政治家よりは、時には世論に反しても志を貫く政治家ってのは、潔いし・頼もしいとも思います。
-------------------------------

◆「国政に出る準備が十分にできていないのでは?」

そんな気もするが、実際のところ分からないし私には判断できない(笑)
素人レベルでみる限りでは、地方自治以外での国政に対する理念は見えてこない。
その観点からすると、やはり国政に出るだけの理解を得てからの出馬でもいいのでは??とも思う。

もう一つの見解。
選挙直前に担ぎ上げられる政治家も多いなかで、短い期間だったが自治体の長として現場で政治を行ってきた人。
一般的な新人候補が、どこまでカンペキに準備できているのかは分からんが、、、どうなんだろう??
-------------------------------

◆「単に国に行きたいだけじゃないの?」「通りやすい比例区から」・・云々

↑この発言は情けない。あまりに低レベルっていうか、仮に思っていても口にしたくない。
逆にホントに知事がその思っているんだったら、任期全うせずに、とっと知事なんて辞めてほしい。
人間なので多少は野心もあるでしょうが、それだけじゃ政治家なんて仕事はできんでしょう?
知事本人じゃないので本音はわかりませが、県外の人ならまだしも、県民だけでもそんなことは口にするのやめて欲しいです。
-------------------------------

◆「知事ブランドを作っておきながら、途中で見捨てるのか」

これは宮崎物産フェアなどに関わってきた業者の立場から言わせていただきますと。。知事ブームに火がついた頃からの課題でした。
「いつか知事ブームは終わる」「いつまでも知事に頼っていられない」なんて、最初っから分かっていたこと。「県民総力戦」って言ってたじゃないっすか。
知事個人のブランドに乗っかるか乗っからないかは、当時から業者でも考え方が分かれていました。
イラストやネーミングなどに今だ頼って商売している業者さんは、もはや自己責任。

多大なる恩恵を被れたことに感謝こそすれ、見捨てるとか裏切るなんて発言は県民として情けないです。
この観点においては、「多いなる恩恵をありがとう。国を良くしてください」と心良く送り出したいです。

--------------------------------------------------------------
◆テレビなどでの傲慢な態度。「県政の残りの任期プラ〜っと・・」的な発言。

これはマジで嫌悪感を抱きます。志を「私利私欲のため」と勘違いされても仕方がない態度。
せっかく公を思っていたとしたら、その志までも勘違いされるでしょうから、やめていただきたいと思います!!
エラそうに言える立場ではないのですが、政治家は非難を受けることを含めて仕事なのではないでしょうか。
どんな中傷を受けようとも、粛々と理念を全する姿を期待します。

--------------------------------------------------------------

ってなことで、ヒダカとしては、手放しで賛成するわけではないものの、

知事が本当に「国のために身を捧げる」という気持ちなら、ぜひとも応援したいし、やり遂げるまでガンバってほしいと思います。

しがらみのない立場で国政に行き、起爆剤になってほしい。
そして、多くの志ある若い政治家が、活躍できる場を開いてほしいです。


生意気ではございますが、一県民としての、東国原知事に対する意見でございました。

  

Posted by ヒダカアヤ at 15:55Comments(9)

2009年07月10日

終戦記念日と衆院選を控えて。。

来月は終戦記念日。

戦没者を追悼し、改めて平和を考える日ですね。


ちょうど一年前に放送された「たかじんのそこまで言って委員会」。
櫻井よしこさんが登場された時の番組です。

彼女はすごく冷静で客観的・論理的でありながら、するどいご指摘がバシバシと。))
当時の私にはかなりセンセーショナルで、刺激を受けた番組でした。

【その1】
http://www.youtube.com/watch?v=UEK7laADrWU&feature=related
【その2】
http://www.youtube.com/watch?v=mPJFEfecnLY&feature=related
【その3】
http://www.youtube.com/watch?v=brNnXsXfhhQ&feature=related
【その4】
http://www.youtube.com/watch?v=eZUkmn0a0ns&feature=related


景気対策や福祉の問題もとても大きな問題ですが、長い目で見た日本の平和や政治の在り方も、二の次にせずに考えるべき問題。

世の中は平和そうに見えて、アジアでは先日のウィグル自治区、チベット、台湾の問題。実は日本だって尖閣諸島や竹島、対馬、外国人参政権など人ごとじゃない。気づかないところで、色んなことが進んでいる。


「政治は政治家の仕事でしょ?」じゃなく、政治家は政治の実働部隊ととらえ(あれ?違うか?)、我々国民が、目先の私利私欲を超えた「国益」「公益」を考え、勉強し、声を上げていかないといけないんだなーとしみじみ思います。明日のメシの心配も大事ですが、遠い将来のメシのことを考える意味でも。


安易に外国をバッシングすることではなく、外国がどう手や口出そうと、日本人が日本をどうしていきたいか。他国に依存せず平和で豊かな国であるためにはどうしていくか。


いつも生意気にスミマセン。アセアセ

「エラそうに説教するな。何様か?」
って話しですがアセアセ、微力でも一人一人が表に出していくことが、大きな流れを変えることに繋がるのかな。。という期待を込めて、これからもおこがましくも、発信していきたいと思います。

たぶん私がイチイチ発しなくても、同じように考えている人は多いと思いますが、残念ながら私のような発言は「右だ」「また戦争を引き起こす思想だ」と安易なレッテルをはられがちで、堂々と発言できない世の中のようです。

なので、敢えて発信していきます。

アチコチに正論があり、歴史も政治も複雑。(そこに経済が絡むからなお複雑)
Yes,Noは言えても、自分なりの主義主張をまとめるのはムズカシイ。

ワタシもまだ勉強中で、一方的な思想に洗脳されず自分なりの正義を見つけ出そうと、モガキ喘いでいます(苦笑))


いよいよ来月は衆院選。

「一票」に思いを込めて投票したいと思います!!  

Posted by ヒダカアヤ at 09:43Comments(0)

2009年07月09日

デジスタプチ劇場

7/12のNHK教育「デジスタプチ劇場」にて、昨年作った凹み人の詩が放送されます。

【NHK教育】7/12(日) 午前0:45〜0:50(土曜深夜)


作品はホップステップサイトでも見れますがアセアセ)))

-------------------------
【追記】
デジスタは若きアーティストの発表の場であり、とてもいい番組です。
「歴史秘話ヒスとリア」とか「ニッポン人の教養」とか、NHKって好きな番組も沢山ある
なのに、先日のNHKスペシャルのような番組があるせいで、良識ある番組までひとまとめになってしまうのも、とても忍びないです。

  

Posted by ヒダカアヤ at 14:57Comments(3)

2009年07月07日

イマドキの修学旅行事情

中学二年のムスメが明日から修学旅行。

行き先は大阪・京都・奈良、二泊三日ナリ。

〜〜〜数日前〜〜〜

ムスメ「修学旅行のおこづかいくれる?」

母:「いいよ。いくらー?」

ムスメ:「上限1万5千円」

母:「えぇっ?いっイチマンゴセンエン??」


公立中学で、おこづかい1万5千円ってオイキミ、待たんかい!!

二泊三日っつーことは、1日あたり5千円。

イマドキ、サラリーマンのお父さんでも、1日5千円の小遣いもらってる人おらんっちゅーねん。(定かではないが)


母:「それ上限なんでしょ? 明日、友だちにいくら持っていくか、聞いといで」



〜〜〜そして翌日〜〜〜


ムスメ:「みんな1万5千円持っていくんだって」

母:「マ・ジ・ッ・ス・か!オドロキ


ちょうどその時、ムスメの友だちK子が来る

母:「K子ー、アンタいくら持ってく?」

K子:「2万円」

母:「ちょと待てーーーー!!!」


よくよく聞くと、USJにも行くらしく、そこでも金を使うらしいが、既に修学旅行の代金を60000円くらい払ってるっつーのに、どんだけ使うんだっつーの。
中坊に持たせ過ぎじゃねーの??

と思いつつ、数ヶ月前に開催された修学旅行の保護者説明会に「子どもの修学旅行の説明会に親が参加するなんて聞いたことねーよ。自分で聞いといでー」と、参加しなかったヒダカ@怠慢親が、今頃になって学校に文句を言う資格もなく。


よし分かった、1万5千円授けよう。
言っとくが、お母さんが一生懸命働いて稼いだお金なんだから、心して使えよーーーっ!!!


と、めっちゃ恩着せがましく机に並べ、結局1万5千円をムスメに渡す、"ヒダカ@なんだかんだ言って横並び母"でございました。タラーッ



ちなみに

ムスコの小四コウヘイ:「一日5千円???そりゃ多過ぎだろ。絶対絶対お土産買ってきて」

ムスメ:「やだ」(笑)

コウヘイ:「クッキーでいいから」

ムスメ:「やだ」(笑)

コウヘイ:「せんべいでも。。。いや何でもいいからアセアセ

と15000円に妙な執着心を燃やし、エンドレスで叫びまくっておりました。アセアセ

  

Posted by ヒダカアヤ at 21:26Comments(8)

2009年07月01日

3/3:台湾レポートまとめ【Ver.3】

長編なので3部構成))

前回(Ver.2)のつづき。    前々回(Ver.1)はコチラ




そんな
おこがましくも日本を考えるヒダカでございますが。。。

しかし、台湾の独立推進派のなるみさんたちの「独立したい」という言葉を聞き、日本の置かれている状況は、全然いいな。。。とつくづく思いました。

日本は間違いなく独立した民主国家。
いかなる考え方の人であろうと、日本の誰しもが「日本人です」と答える。
外国に翻弄されてますが、日本のことは日本人が決めることができる国なんっす。
これって当たり前のようで、実はスゴいことなのです。

独立を願う台湾の人にとっては、大変羨ましいことなのだそうです。

周りを意識しすぎて自国の将来像すら定めきれない日本の政治。

なんだかとても、もったいない気がします。




メディアなどの動きとは逆行し、インターネットという媒体を通じ、歴史の真実を知る人が増えてきています。

しがらみがない、金だけでは動かない国民、特にワカモノたちが気づき始めました。(ワタシもその一人))


いよいよ日本の歴史が、本当の意味で、戦後から次のステージへと変わる時機なのかな、、という明るい予感がします。





話しがズレまくってスミマセン。

ヒダカの日本精神を探る旅(?)は、まだまだ続きます。


この続きは、また今度)))
  続きを読む

Posted by ヒダカアヤ at 12:42Comments(7)台湾販売レポート

2009年07月01日

2/3:台湾レポートまとめ【Ver.2】

前回(Ver.1)の続きです

そこで考えるのが日本。


洗脳なんて縁がないと思いきや、今の日本国憲法ってのは、終戦後のアメリカGHQにより作られたものです。

当然、日本を弱体化させるための要素が入っているわけです。

戦前にあった「修身」などの道徳教育が禁止され、

「日本は戦犯国。悪い国だ」

「謝り続け、日本は悪い国だと卑下し続けることが、二度と戦争へ歩まない道だ」と教えられたのは、皆さん自身もそうではないでしょうか。

私もそう信じ込んできました。

それが、二度と戦争を起こさないための金言のごとく、疑問を持つ感情さえも封印されてきたように思えます。


ただ、最近になって、ネットや文献を読み調べると、当時の日本人ってーのは、ホントすばらしい精神を持った民族だったんだと思い知らされます。
それは、戦前の人たちを含めてです。

戦争を肯定するわけではなく、二度と足を踏み入れてはならない領域だとは思います。
そこは譲れません。

しかし、当時は世界中が戦争の時代。食うか食われるか。。。の状態。

ヨーロッパの国々がアジアを我がモノに植民地化しようと侵略を進めてきた中で、自国を守らざるをえなかった状況も理解せねばなりません。

植民地から搾取のみを目的としたヨーロッパ諸国に比べ、日本は同化政策により、日本と同じ国土として統治国のインフラや教育も充実させたのだそうです。

日本の統治時代を知る台湾人は、日本人精神や、台湾に残した功績(交通・上下水道・衛生管理・教育の整備)を大変評価し、感謝しています。道徳教育のおかげか、当時はとても治安が良かったそうです。


今でも台湾はじめアジア諸国に、親日家がとても多いのは、まさに先人の功績によるものです。

当時まとめられた「武士道」(by 新渡戸稲造)には、戦後教育には失われてしまった「日本人の精神」がまとめられていますが、それはそれは崇高なものに感じます。

当時の国民は、その精神を忠実に守ってきたんでしょうね。
時代が悪かったために、公に対する忠誠心が、戦争につかわれることになりましたが、戦争を否定しても、その精神は敬いこそすれ、否定するものではない。

公に対する忠誠心が、また戦争に繋がる。。。という考え方の方が、あまりにも安易です。

民主国家。国は国民のもの。ただし個人主義ばかりが横行し、国や公をキチンと考える教育はなされなくなった。

日本は「戦犯」という看板を今もなお背負い続け、それにより、本来守るべき崇高な精神までをも否定し続けてきたんだと思います。


歴史は続いており、
実は日本も、まだ戦後から抜け出せていないんだなぁ〜とも思います。


レポートまとめ、まだまだ続きます。

続きは次のブログ(Ver.3)へ。  

Posted by ヒダカアヤ at 12:41Comments(0)台湾販売レポート

2009年07月01日

1/3:台湾レポートまとめ【Ver.1】

ようやくまとめた、レポートの総括です。
長編で全然まとまってなくてスミマセン))



今回の台湾訪問は、販売と合わせて、台湾の近代史や政治を肌で感じてみたいと臨みました。(その発端はコチラ

メディアやネット、本や一部の人の言うことだけで判断せずに、自分の耳や肌で感じてみたい。
更にできるだけ客観的に伝えたたいと、色んな文献で調べました。
しかし「まとめるのが難しい〜〜」。というのが、率直な感想です。
客観的にまとめようとすればするほど、難しい。
それだけ多面性や色んな要素が詰まっている。
特に他国のことなので、生活による実感ではない。
何より、国民の感情ってのは、一概には言えるわけではない。

要は、外国人がちょこっと行ったくらいで、無責任に歴史や政治をレポートしていいのかっ!!っつー話しでございます。(あオレか?アセアセ

(だからNHKさん、アナタたちに、台湾の何が分かるってんだ??ってハナシで。何より、誤りは誤りとしてキチンと認めないとイケナイのだと思います。)

産経ニュース:【NHK提訴】責任見失う公共放送(09.6.25)

産経ニュース:NHK相手に8400人が集団提訴「JAPANデビュー」歪曲報道で(09.6.25)


いやホント、伝えるのって難しい。
追求しだしたら、何も書けなくなるのです。

ヒダカの外国を知ることの目的は、真なる日本の姿を知るため。
日本を客観視することが目的でもあるので、ここでは、台湾で聞いたこと調べたことを簡単にまとめた上で、後半の日本に対するワタシの主観へ繋ぎたいと思います。

間違った解釈があったら、どうぞご指摘をお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

現在台湾には「国民党」と「民進党」という政党があります。

大東和戦争で日本が敗れ、台湾から出て行かなけければならなくなった時に、中国本土からやってきて治めたのが蒋介石率いる国民党。

大量の中国人(外省人)が台湾に移り住み、現在も台湾には純粋たる台湾人(本省人)だけでなく、多くの中国人が住んでいます。(もちろん混血も)

国民党の立場からすると当然かもしれませんが、国民党政権は「中国がすばらしい国だ」という教育を台湾で行い、その教育の元で育った国民は、中国と一つになることが台湾にとって良い道だと考える人が多い。

また不景気のおり、中国とくっついた方が経済的にも潤うのではないか。。と期待する国民も多い。


一方、台湾は台湾人(本省人)が治めるべき。と、独立を願い活動するのが民進党。

台湾は独立国として台湾人が治めるべき。
台湾は中国のものではない。台湾人のものだ!と、台湾のアイデンティティを重んじる独立推進派。

人間として生きる上で、誇りやアイデンティティに重きを置く彼ら。

李登輝政権時代に、はじめて複数政党の存在が許され、次の陳政権のときに、民進党が政権をとりました。(この二人は、本省人初めての総統。それ以前の総統は中国から来た外省人。)


圧倒的に民進党を支持する台湾人が多いのかと思いきや、実は、現在4対6の割合で、国民党支持者が多い。

独立の道を歩み始めた台湾が、昨年の選挙で国民党へ政権が戻った理由は、経済的な期待もあるようですが、

何より、長い年月をかけて「教育」の中で、刷り込まれてきたものは大きく、それ解くってのは、それはそれは大変なことなのでしょう。

なるみさんたちは嘆いていました。
「台湾の人に、『あなたは何人ですか?』と聞くと、『中国人です』と答える人と 『台湾人です』と答える人に分かれる。
アメリカも色んな民族が集まっているけど、みんな『アメリカ人』って答えるでしょ?
なぜすべての台湾の人は、自分の国に誇りを持って『台湾人です』と言わないのか。
本当に悲しい。何とか外省人の洗脳を解きたい。」


まったくもって、共感します。


民主化が進み、現在は自由な気風の台湾ですが、政治や独立のシビアな話しは、未だ公衆の面前では堂々とできないのが実態のようです。


さて、日本はどうなんだ??

続きは次のブログ(Ver.2)へ。

(※事実と異なることがあったら、ご指摘ください))



  

Posted by ヒダカアヤ at 00:41Comments(2)台湾販売レポート