ホップステップ七福「ヒダカアヤのおめでた日記〜能書きブログ」

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年03月05日

宮崎県美術展 3/7〜22

毎年恒例の宮崎県立美術展が3/7〜22で、県立美術館にて開催されます!
http://www.miyazaki-archive.jp/bijutsu/box/ken-bijutu.html

県民から応募された「絵画、彫刻、書、写真、工芸、デザイン、映像」の作品が、二階の全フロアを使ってズラリと展示されます。

なぜかヒダカは、今年度映像部門の運営委員をさせていただいておりましてアセアセ、昨日、一足先に作品群を見てまいりました。

いや〜かなり見応えありますです。
楽しかったです。

3/15(日)は、映像作家「小林はくどう氏」による講演会も開催されます。(演題は「映像の地平」)

詳しくはこちらから

参加無料だそうです。映像専門家のお話しを聞ける機会って滅多にないですので、ぜひぜひご参加ください!

お申し込みは 0985-20-3792(宮崎県立美術館)まで〜!


  

Posted by ヒダカアヤ at 20:41Comments(0)ホップステップ以外の告知

2009年02月20日

馬渡のぎょうざ

山形屋新館五階で県産品フェアやってます〜
  

Posted by ヒダカアヤ at 18:43Comments(2)ホップステップ以外の告知

2009年02月17日

帰り道、ギャラリーこう泥草さんへ

帰り道は、ギャラリーこう泥草さんに寄りました!
雑貨屋さんもステキですが、クリニックもめちゃめちゃステキです!
こちらはクリニックの中です。


待合室で二日間くらい待ち続けられる自信あります!!

夏に向けて下駄を注文してきました〜
  

Posted by ヒダカアヤ at 16:14Comments(1)ホップステップ以外の告知

2008年05月26日

奇跡の母子犬

まずはコチラをご覧ください〜(泣けてきます)アセアセ
http://www.animalpolice.net/jititai/himawari/


この度、奇跡の母子犬の本が出版されたようです。(PHP研究所)


執筆者は私の友人なのですが、数年前から動物愛護活動、捨てられたイヌやネコの保護や里親探しなどの活動をボランティアでしている方です。(←その説明でいいのか!?すまぬ)
彼女のブログはコチラ

「なんとかせねば」と思っても、それを実行して継続するのは、ホント難しいと思います。
時には非難をあびたこともあったようですが、続けてきた彼女。
友人ながら、ホント尊敬しますわ。

この本の印税は「みやざき動物のいのちを守る会」と「ノイジー基金」に全額寄付されるそーです。

皆さま、ぜひぜひ買ってくださいませ。(一回の飲み会代でおつりがくるぞよ)

でもって、ペットを飼う方は、管理所に収容されているイヌネコのことを考えてあげてくださいね。
(オマエが言うな!)

「読みたいけど、どーしても金がない」って人は、ヒダカが差し上げますぜ!!カモーン!ピカピカピカピカ



このユミちゃん。そして、感謝帳やブログでもご紹介している、私が日々お世話になっている方々。

みんなスゲーなーーーリスペクト。
そんなことができる人間になりたいわーー。いやホント。

そろそろ「オレサマ」も卒業してもいいんじゃねーのか??>オレサマ

まずは足下修復&基盤固めですが(苦笑)、そろそろオレサマの人生、次のステップに上がってもいいんじゃねーのかと改めて思うのでありました。
そんなオレサマことはどーでもいいのだ!オイコラ!アセアセ


「奇跡の母子犬」どうぞヨロシクお願いいたします。  

Posted by ヒダカアヤ at 09:21Comments(5)ホップステップ以外の告知