ホップステップ七福「ヒダカアヤのおめでた日記〜能書きブログ」

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2008年10月19日

台湾日記11日目&12日目" ストリートライブ in 西門"

昨夜は例の台湾でのストリートパフォーマンスだったもんで、ブログ書き損ねました))
販売日記は、ひとまず中断。
残す日数も少ないので、こうなりゃ台湾を楽しもう!!特集でございます))

まずは昨日のパフォーマンス"ヒダカアヤライブ in 西門"の様子。
出展者の中の神奈川の豆職人"松原さん"が、実はプロのカメラマンだった!
でもって、inoさんも元プロの番組制作者。
こんな豪華クルーの撮影&ディレクションの元、ヒダカのストリートライブを行いました。

西門駅前にて。


西門町の公園にて。


居酒屋にて。(SOGOリベンジを熱唱中!居酒屋のお客さんも巻き込んで。。。)

(上記3枚 撮影:松原大悟さん)

ほかにもSOGO前、西門センター街など、各所でパフォーマンスを行い、撮影していますが、残りのショットは帰国後にアップします。
また、inoさん撮影のビデオ映像も編集してアップしますのでお楽しみに!!

撮影クルーのお二方。
プロ二人に台湾で撮影していただけるなんて、なんて幸せものなんでしょう〜))

松原さんは、ホップステップのてぬぐいを頭に巻いて販売してくださっています!

ヒダカアヤ西門ライブには、バイトの周くんや呉ちゃん(日本名:ゆうなちゃん)、なるみ夫妻も来てくださいました。
ほんとありがたいですなぁ〜感謝感謝







昨日は、ブログにもコメントを書込んでくださった、宮崎在住・台湾出身のリンさんの姪っ子さんも来てくださいました。
わざわざ連絡してくださったそうです。
なんかスゴく感動しました))
ありがとうございます。リンさん!!



そして12日目。

土曜日。午後からお客さんが多くなりました。
今日も似顔絵描いてます!





彼女は期間中3回も通ってくださいました。



感動したのがこの方。
脳の障害で、感情表現が難しくなってしまった奥様とご主人。


ご主人曰く「笑顔に描いてください。写真ではもう笑顔を映し出すことができないので、絵は笑顔に描いてほしい」と。

えぇ描きました。思いっきりの笑顔で。

描いている途中、僅かながら奥様が笑顔に変わったような気がしました。

このお客様を描かせていただいている時は、私のinoさんも感動して涙が))



inoさんは一日早く帰国します。


今日はバイトの陳さんや呉さん、京都の草木染めの橋本さん、大阪の和菓子職人さんと、inoさんの送別会兼ねてカラオケ!

カラオケが一時間待ちだったので、路上で一次会))
台湾へ来た当初は食べ物や屋台に敏感だったヒダカですが、もうどんなところでもOKです))


台湾のカラオケは日本の歌が沢山あります(最新のものはないのですが。。)
バイトの陳君や呉さんの歌う台湾の歌も、台湾語の勉強になります!
朝の3時まで盛り上がりました))


また会えるとは言え、別れは切ないね。





僅かな期間で人気者になったinoさん。やっぱスゲーわ、この人。
みんな別れを惜しんでいました。

ほんとお世話になりました!
ありがとう〜

さて!いよいよ最終日!!
今日は大混雑だそーです))
って、寝る時間ないじゃん!?

気合いでガンバリマス!!


  

Posted by ヒダカアヤ at 06:45Comments(7)台湾販売レポート