2008年10月22日
ヒダカ in JAPAN〜! 戻りました
20日に戻ってまいりました。台湾もいいけど、やっぱり宮崎もいいね!
不在の間に、MRTテレビで"ムーヴ"の再放送が流れたようで、休日放送で見てくださった方も多かったようです。
メールや問合せを沢山いただきました。皆さま、ありがとうございます!
MRTのKさん、ありがとうございます。
スケジュールの関係で、福岡空港に降り、そこから高速バスで戻ってきたのですが、ちょうど振替休日で家にいた息子(小3)に、お昼頃に福岡から電話。
ヒダカ;お昼ごはん食べた?
息子;何も食べるものがなかったから、キューリ食べてる。
ヒダカ:・・・
息子の声は悲壮感がない。「それが何か?」みたいなヒョウヒョウとしたところが、救いでもあり胸が痛くもあり(汗)
いいも悪いも「毎日がサバイバル」のヒダカ家でアリマス))
10分後、息子から電話
息子:おかぁ〜、家の鍵持ってる? 遊びに行くけど鍵しめてっていいの?
ヒダカ:あ、持ってない(汗)
息子;んじゃ、16時頃に帰ってくるわー
ヒダカ:・・・何から何まですまんっ!
ちょっと会わないうちに、そんな気遣いまでできる子になったのねーうぅぅ(号泣)
夜、帰宅したHIKO氏曰く
HIKO氏:子どもたち頑張ったよー。一回り成長したと思うよ。
今回は長かったけど、たまにはいいかも。母のありがたみも分かるし、子どもたちも成長するし。。。
・・・って、オレみたいなダンナ、いないよ。
ヒダカ:ははぁー!そのとーりでゴザイマス(土下座)


更に、中一の娘に「大変だったでしょ?」と聞いたら、「別に〜」と笑顔で。
うぅぅっ。家族の皆さん恩に着ます))
台湾の人も親切だったけど、こんな身近なところにも親切で大らかな人たちがーーーー!!!
ヒダカ家一同、野菜不足ということで、しばらくは栄養たっぷりの夕食を作らせていただきます!!
-------------------------------------
ハナシは変わり。通訳でお世話になった周クンからメールをいただきました。
あまりに嬉しい内容だったので、掲載させていただきます!!
-------------------------------------
日高先生へ
こんにちは!お元気ですか?
この2週間は本当に楽しかった!!
かわいい商品を売ったり、先生の似顔絵書くことを見たり、そしてお客さんの笑顔をたくさん見ました。
こんな楽しい仕事はどこに見つけられますか?
短い時間だけど、いろいろお世話になりました。
どうもありがとうございました!
日高先生は知れば知るほど不思議な人間だと思います!才気縦横!!!
よかったら、もう一度台湾へ遊びに行ってください!!
僕はガイドして上げて、そして
一緒にリベンジしよう!!!!!!!!
あの時、ぜひ連絡してください!
では、お元気で~~~!
周より
-------------------------------------
「知れば知るほど不思議な人間」
えぇワタシは不思議ちゃん。。。ってオイ!
いやいや、サイコーの讃辞です(笑)ありがとう!


し・か・もー
「こんな楽しい仕事はどこに見つけられますか?」
「お客さんの笑顔たくさん見ました」
上手いこと言うなぁ〜〜〜))ホント嬉しいです。ありがとう!
一緒にリベンジヨロシク!!
また、隣りのブースにいらした鹿児島のK課長からもメールいただきました。
「ホップステップさんに来るお客さんは、みんな笑顔でした」
嬉しいっすねーーー!本望です。
そこがウチらしさであり、これからも追求していくところなんですよね(人に言われて気づくワタシ(号泣))
141ちゃんともよく話していたけど、「こんな楽しい仕事は、ないよねー」と。
(無茶しすぎて、ボンビーなだけなんです(笑))
そうだ!ムチャをやめたら、ホップステップじゃない))
ホップステップは、これからもムチャしつつ、笑顔を追求してまいります!(笑)
ありがとうございます。褒められるとどこまでも上がるタイプです!
とても励みになりました。精進いたします!
(我ながら、単純だなー
)
そんなこんなで、まだ余韻覚めやらぬヒダカですが、制作の仕事などお待ちいただいている案件が結構あるので、頭を切り替えて仕事に励みます!
しばらく仕事をしてから、来月早々にでも、また秘蔵ビデオ(ヒダカライブ in 西門)を編集してアップしますので、お楽しみに!!
農業経営者協会や県の皆さまには、ブログには書けない日本展裏話(?)をまとめて、後日ご報告します〜!!(怪しいものではございません))
inoさんも、今回の「総括」を後日寄稿くださるそうですので、そちらもお楽しみに!
皆さま、ご拝読、ありがとうございました。



不在の間に、MRTテレビで"ムーヴ"の再放送が流れたようで、休日放送で見てくださった方も多かったようです。
メールや問合せを沢山いただきました。皆さま、ありがとうございます!
MRTのKさん、ありがとうございます。
スケジュールの関係で、福岡空港に降り、そこから高速バスで戻ってきたのですが、ちょうど振替休日で家にいた息子(小3)に、お昼頃に福岡から電話。
ヒダカ;お昼ごはん食べた?
息子;何も食べるものがなかったから、キューリ食べてる。
ヒダカ:・・・

息子の声は悲壮感がない。「それが何か?」みたいなヒョウヒョウとしたところが、救いでもあり胸が痛くもあり(汗)

いいも悪いも「毎日がサバイバル」のヒダカ家でアリマス))
10分後、息子から電話
息子:おかぁ〜、家の鍵持ってる? 遊びに行くけど鍵しめてっていいの?
ヒダカ:あ、持ってない(汗)
息子;んじゃ、16時頃に帰ってくるわー
ヒダカ:・・・何から何まですまんっ!

ちょっと会わないうちに、そんな気遣いまでできる子になったのねーうぅぅ(号泣)
夜、帰宅したHIKO氏曰く
HIKO氏:子どもたち頑張ったよー。一回り成長したと思うよ。
今回は長かったけど、たまにはいいかも。母のありがたみも分かるし、子どもたちも成長するし。。。
・・・って、オレみたいなダンナ、いないよ。
ヒダカ:ははぁー!そのとーりでゴザイマス(土下座)



更に、中一の娘に「大変だったでしょ?」と聞いたら、「別に〜」と笑顔で。
うぅぅっ。家族の皆さん恩に着ます))
台湾の人も親切だったけど、こんな身近なところにも親切で大らかな人たちがーーーー!!!

ヒダカ家一同、野菜不足ということで、しばらくは栄養たっぷりの夕食を作らせていただきます!!
-------------------------------------
ハナシは変わり。通訳でお世話になった周クンからメールをいただきました。
あまりに嬉しい内容だったので、掲載させていただきます!!
-------------------------------------
日高先生へ
こんにちは!お元気ですか?
この2週間は本当に楽しかった!!
かわいい商品を売ったり、先生の似顔絵書くことを見たり、そしてお客さんの笑顔をたくさん見ました。
こんな楽しい仕事はどこに見つけられますか?
短い時間だけど、いろいろお世話になりました。
どうもありがとうございました!
日高先生は知れば知るほど不思議な人間だと思います!才気縦横!!!
よかったら、もう一度台湾へ遊びに行ってください!!
僕はガイドして上げて、そして
一緒にリベンジしよう!!!!!!!!
あの時、ぜひ連絡してください!
では、お元気で~~~!
周より
-------------------------------------
「知れば知るほど不思議な人間」
えぇワタシは不思議ちゃん。。。ってオイ!

いやいや、サイコーの讃辞です(笑)ありがとう!



し・か・もー
「こんな楽しい仕事はどこに見つけられますか?」
「お客さんの笑顔たくさん見ました」
上手いこと言うなぁ〜〜〜))ホント嬉しいです。ありがとう!
一緒にリベンジヨロシク!!
また、隣りのブースにいらした鹿児島のK課長からもメールいただきました。
「ホップステップさんに来るお客さんは、みんな笑顔でした」
嬉しいっすねーーー!本望です。

そこがウチらしさであり、これからも追求していくところなんですよね(人に言われて気づくワタシ(号泣))
141ちゃんともよく話していたけど、「こんな楽しい仕事は、ないよねー」と。
(無茶しすぎて、ボンビーなだけなんです(笑))

そうだ!ムチャをやめたら、ホップステップじゃない))
ホップステップは、これからもムチャしつつ、笑顔を追求してまいります!(笑)
ありがとうございます。褒められるとどこまでも上がるタイプです!
とても励みになりました。精進いたします!
(我ながら、単純だなー

そんなこんなで、まだ余韻覚めやらぬヒダカですが、制作の仕事などお待ちいただいている案件が結構あるので、頭を切り替えて仕事に励みます!
しばらく仕事をしてから、来月早々にでも、また秘蔵ビデオ(ヒダカライブ in 西門)を編集してアップしますので、お楽しみに!!
農業経営者協会や県の皆さまには、ブログには書けない日本展裏話(?)をまとめて、後日ご報告します〜!!(怪しいものではございません))
inoさんも、今回の「総括」を後日寄稿くださるそうですので、そちらもお楽しみに!
皆さま、ご拝読、ありがとうございました。


