2009年01月18日
拒絶された血液

グッズの出荷やPOPの準備が急きょ入ったりで、制作のお仕事のスケジュールが相当タイトになってきました。
急ぎつつも一つ一つ心を込めて〜!!
ってことで、本日もハリキッテお仕事を!!
と思ったら、長女が「中学校の風紀検査で「髪が長い!」と注意された」とのこと))
仕事三昧で、長らく長女を美容室に連れて行ってなかったなー))
こりゃイカンってんで、午前中は美容室GORO LOHASさんへ行ってまいりました。
髪を切る娘を待っていたら、オーナー野口さんがいらっしゃり、楽しくためになるお話しを色々聞かせていただきました))
帰り際に野口さん「今、血が足りないらしいよ。イオンに献血車がいたから、アヤさんも献血をしてブログでみんなに呼びかけたら?」
少しでも世の中のお役にたつことをしよう!が今年のモットーのヒダカ。
(ウソくさいようですが、本心なんです(笑)えぇ、これまでエゴイストだったヒダカの、社会に対する懺悔なのでアリマス(笑)))

え?血が足りない??
そりゃーーやっぱり献血でしょーー!!
帰り道、イオンの献血車へ!
実は献血は10年ぶり。
前回献血した時、クラクラめまいがして、そのまま献血車で気を失ってしまったこともあり(笑)、それっきり献血車を避けた人生を送っておりました。
献血する血液の量は400mlとのこと。
「えぇ〜?400mlも?」と、以前のトラウマから不安がよぎり、「200mlでもいいですか?」と血液を値切ったところ(笑)

「A型とO型は200mlでもいいのですが、B型は400mlでお願いしているんです」とのこと。
日本人はA型とO型が多いから、必然的にB型の血液が不足するのかなぁ〜〜?
ん?まてよ? B型は自己中が多いから、献血しよう!って人が少ないんだろうか!!??(もちろん私はB型です

..なんてアレコレ想像してしまいました(笑)))

さて、今回は大丈夫かなぁ〜?と思いつつ、献血申請して血液と血圧検査。

血圧は上90と下50で、低いものの、ギリギリセーフ。
しかし血液の比重が低い。
血液が軽いんだそーです(軽いのは脳みそだけじゃなかったのかーーー(笑))
血液の中で一番重いのは鉄分。とどのつまりは、鉄分が足りていないらしい。
献血車の先生から「もっと肉や魚を食べなさい」。
結構食べてんだけどなーーーー)))
献血を丁重にお断りされ、帰ろうとしたら、先生から「ちょっとちょっと」と呼び戻され、ナント「鉄分ふりかけセット」をいただきました(笑)

あざーっす!!鉄分増やして、献血リベンジにまいりまーす!!
ってことで、早速鉄分を増やすべく、夕食はガッツリ「お肉」をいただきましたとさ(笑)
------------------------------------------
鉄分が十分で健全な血をお持ちな皆さま、現在輸血用の血が不足しているそうです))
皆さん、献血してください〜〜
検査にもなるし、世の中のためになることは、きっと自分に返ってきますよ〜〜〜!
何とも説得力のない(汗))
世の中のためになり損ねた、意外に虚弱だったヒダカアヤからのお願いでした(笑)
--------------------------------------------
最後に、本日野口さんからお聞きしたお話しで、特に心に残ったこと。
「誕生日は親に祝ってもらうんじゃなく、産んでくれてありがとう〜と、親に感謝する日なんだよ」
野口さんはご自分の誕生日にはお母様に「元気な体に産んでくれてありがとう〜!」と感謝の電話をされるそうです。
なるほどーーー!!スバラシイ〜〜!!さすが野口さん!ホントそのとおりですね。
私も実行しようーーーと思ったら、ちょうど誕生日は一週間前の1月11日に終わったばっかだった))
来年はぜひとも感謝の電話をすることに決めました!!
お母さんありがとう〜〜早くお金を返します


Posted by ヒダカアヤ at
22:31
│Comments(10)