ホップステップ七福「ヒダカアヤのおめでた日記〜能書きブログ」

2009年06月12日

井上雄彦 最後のマンガ展

12日間のツケは大きいようでタラーッ、久々のブログです。

熊本現代美術館でやっている「井上雄彦 最後のマンガ展」(重版 熊本版)にようやく行くことができました(涙)。

会期は明後日14日までで、ギリギリセーフ。
間に合ってよかった〜

公式サイトの真似をして、写真でムービー作ってみました(笑)
どーせやるなら、キチンと作れっつーの。(↓クリックで再スタート)






評判どおりのスゴい作品群。すばらしい迫力と演出でした。。
あー行けてよかった(号泣)
井上雄彦 最後のマンガ展



絵画ではなくあくまでも漫画。
すべての作品が一連のストーリー仕立てになっているのです。
その辺が、一般の絵画展や原画展とは違うところであり。
また、空間を活かしつつ、紙質や筆の微妙なタッチが味わえるところが印刷による漫画と違うところで、この展覧会の最大の魅力でもあります。
更に今回の作品はすべて書き下ろし。ただの原画展じゃないよ〜


実は先日台湾で国立歴史博物館にも行ったのですが、その時みた「張大千」画伯の水墨画にも魅せられたばかり。

井上雄彦の生作品を見て更に感銘を受け。。。

早速、筆と墨を購入したヒダカです(笑)・・・オイラ単純。

あぁオイラも作品作りてー。夏休みが待ち遠しい。


館内のオリジナルショップで、今回の展覧会を見た人限定の本、その他DVDやらなんやら2万円分くらい購入))(クレジットカードで)
井上雄彦 最後のマンガ展

見たい人はホップステップまでー))アセアセ


熊本と言えば、我らがinoさん。

見たあとで、勤務先の熊本大学へお邪魔しました。
井上雄彦 最後のマンガ展

お昼に四川料理のお店で担々麺をご馳走に。めっちゃ美味かったっす!!
井上雄彦 最後のマンガ展

余談ですが))
ナント、井上雄彦とヒダカアヤって、生年月日が一日違い。

彼がワタシより一日遅れて産まれたらしい。(年齢がバレますが(汗)
同じB型。山羊座。生年まで一緒とは!

・・・頭の中に、前向きすぎる思考がグルグル巡りました、オレ(笑)

おめでたいヤツだアセアセ

さて仕事しよう。


Posted by ヒダカアヤ at 22:44│Comments(10)
この記事へのコメント
ファンです・・・・。
行きたかったのですが、行けなかったの・・・。
でも、おかげで覗き見できた。有り難う。

スラムダンクが一番好きですが、
今回は出てなかったそうですね。
ルカワが好きなの。キャー!!!!
Posted by キリンさん at 2009年06月13日 00:36
>キリンさん
展覧会の作品を収めた本も買いましたよ!
展覧会場は、照明や絵の大きさ・配置など、絵に合わせて展示の演出方法も工夫されているので、冊子ではその辺が感じ取れませんが、何と言っても、すべて書き下ろしですから。
他所では見れない作品ばかりです。
今度お会いするとき、本を持っていきますね。

スラムダンクもいいですよね〜
私もバガボンドも両方好きですが、井上先生は人を殺してきた武蔵の最期にこだわっていらっしゃったようです。
バガボンドも連載10年を超えるようで、武蔵は彼自身なんでしょうね。

キリンさんは、ルカワですか=(笑)
ワタシはやっぱり桜木花道かなぁ))
Posted by ヒダカアヤヒダカアヤ at 2009年06月13日 00:49
見せて~!!見せて~!!
本、見せて~~!!!!

リョータも好き。
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年06月13日 00:50
実は僕も行ってきました(^^)

その夜は、馬刺とバー巡りでえらい事になりましたけど♪
Posted by 篠原 at 2009年06月13日 05:36
わたしも見にいけばよかった・・・。
はじまる前にいきたいなーと思っていたのに、こないだ3846くんの
ブログであ、もうおわる!!って気がついたのですー。がーん。

こんど見にいってもいいですかあ?
時間のある時でよいので・・・・。
(て、今は帰ったばっかりで忙しいかなー。)

もう一回最初から読みなおそうかと考え中ですわ♪

スラムダンクは雑誌を買ってる時にはじまった記憶が。。。
とおもうと、彼も若い時からかいてるな~と。
あたしはやはりバガボンドのほうが好きですっ!
Posted by あー。 at 2009年06月13日 08:54
いやいやこちらこそ!職場までおいでいただき、
ありがとうございました~AYAさんにお会いしてすっかり
元気もらいましたよ!やっぱいいね~(涙)

井上雄彦展には、ぜひぜひ足を運ぶべし!と
思っていたので、実現できてよかったです。
さすが。。。AYA画伯。
期待してますよ(笑)墨汁と筆で新たな世界観・・・(笑)

やっぱ、自分が一番楽しむことだよね、仕事も人生も!
ん。。。きっと、そうだ・・・
Posted by ino at 2009年06月13日 21:40
早速、筆と墨を購入しましたか。アヤさんらしい。あはは。
Posted by やまと40 at 2009年06月14日 14:33
>篠原さん
をを、お土産にポストカード買ってきたんだけど、やっぱり見に行ったんですね。なんだー
例のぴあも買いました))

>あー。さん
ぜひぜひ。いらしてください〜
見応えある冊子が二冊ありますよ))

>inoさん
ありがとうございました〜
ご馳走になっちゃってスミマセン!!
月末、またお会いできるのを楽しみにしています==
次回は、久々に飲みながら色々語りたいっすね〜

>やまと40さん
らしいですか(笑)
さすがに彼の画力にはかないませんが、ワタシなりの新しい表現ができたらいいなぁ〜と思います。
Posted by ヒダカアヤ at 2009年06月14日 22:06
あ、お土産は下さい(笑)


余ってたら(^^)
Posted by 篠原 at 2009年06月16日 09:38
>shinoさん
了解ですー
今度持っていきまーす。
それと、昨日アイスコーヒー代を払うのを忘れてました。
次回まとめて払います〜〜
Posted by ヒダカアヤヒダカアヤ at 2009年06月16日 18:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
井上雄彦 最後のマンガ展
    コメント(10)