ホップステップ七福「ヒダカアヤのおめでた日記〜能書きブログ」

2009年06月30日

まるみ豚サイト制作中なり

まるみ豚サイト制作真っ最中。
今回のサイトは、ヒダカアヤの知識と経験と技術とアイディアを集大成したみたいなサイトです(笑)(って、そんな大層な知識や技術は蓄えておりませんが(汗))

って、決してエゴに走るつもりはなくアセアセ、あくまでも「まるみ豚の美味しさ・こだわり」を分析し、いかに表現するか。
且つ「まるみチームらしさ」をウソ偽りのない形で最大限に活かし、ブランディングできるか。。ってことなんですが。


まるみチーム自体のカラーと要求されるものが、ヒダカティストと相性がいいのは事実。

しかしそれ以上に、担当の「まるこ」さんの存在も大きいかも。

彼女の正直で熱いハートは、人の心を動かすものがあります。
且つ、作り手の気持ちをとても理解してくださっていて、気持ちよくお仕事ができることは、非常に大きい。「よっしゃ!やったるで!!」という気持ちにさせてくださる方です。
(まるみ豚チームは、まるこさんに象徴されるように、全員が「豚育て」に熱く、こだわり、また気持ちのいい人たち。まるみ豚が美味しい理由も、知れば知るほど納得するのであります)


既製品を売るのではなく、一点モノのオーダーメイド品を長期間かけて「作る」という工程が入る仕事なので、お客様とのコミュニケーションは実はとても重要です。


振り返ると、こういう気持ちよくお仕事ができるお客様は、今までも沢山いらっしゃいました。(事情によりサイトでご紹介できていないお仕事も沢山ありますが・・・))アセアセ


作り手の立場からすると、そういうお客様とのお仕事は、「150%、200%の力発揮しよう」ってことになります。


お客様の人間力だろうなぁ〜〜〜。


いやはや、勉強になります。


その点、ワタシはまだまだです)))タラーッ

未熟やなーアセアセ



Posted by ヒダカアヤ at 00:26│Comments(3)
この記事へのコメント
ですよねー。
私も最近、ものすっごく気遣いのある仕事を振っていただいて
すごく気持ちがよく仕事ができて嬉しいとともに
私も見習わねばなーとしみじみ思いました。
精一杯やってると思っても、まだまだなコトたくさんです。
人に教わりますね。
Posted by バンビ at 2009年06月30日 02:29
まるみ豚って優しい味・繊細な味がして
美味しかったです。 やはりミヤチクが作っている?
んですか。宮崎牛もミヤチクのは美味しいですしね

宮崎の畜産ももっともっとイメージアップ・ブランド力アップ
すると生産者もやりがいが出るでしょうね。

ルネッサンス宮崎第一次産業!

頑張れ、林業・漁業も****
Posted by at 2009年06月30日 15:27
>バンビさん
いや。「仕事だから気持ちいいもクソもねーだろっ」って意見もありそうですが、正直やっぱり「やったるで」って仕事とそうじゃない仕事はある。そこはお客さまの人間力によるのだと思います。多分。。。。)))

マジで見習わんといかんと思いつつ、成長せんですな。。。ワタシは))

>裕さん
ありがとうございます。
たぶん、しゃぶしゃぶなどのシンプルな状態で食べると、もっとその違いが分かると思いますが、脂に妙な臭みがないんですよ。
誇大表現じゃなく))

今色々分析中なんですが、その理由がだんだん判明してきました。

やっぱり美味しいわけだな〜と思いました。

サイトできたら、ぜひ見てくださいね))

※ミヤチクさんのお肉は、他所の生産者さんの豚もあるそうです。
ただ、知っている人はミヤチク豚の中でも「協同ファーム指名」で注文んされていたそうです。
(まるみ豚のネーミングは今年命名されました)

>宮崎の畜産ももっともっとイメージアップ・ブランド力アップ
すると生産者もやりがいが出るでしょうね。

そーなんです)))
おこがましくも、そんな期待もございます。
ワタシにできるのは、キャッチ力やイメージアップ。
いかに認知してもらえるか。。。
農業がステイタスのある職業として認知されることを夢見てガンバリマス)))
Posted by ヒダカアヤヒダカアヤ at 2009年07月01日 03:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まるみ豚サイト制作中なり
    コメント(3)