ホップステップ七福「ヒダカアヤのおめでた日記〜能書きブログ」

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年06月18日

地域との関わり

今年は、「子ども会の役員」と、「ソフトボールチームの役員」で、地域の活動に関わる機会が増えました。


昨年までは、PTA的な活動やお母さんたちがすごく苦手で、

仕事の忙しさにかこつけて、できるだけ関わらないようにしていました。


今年はやむを得ず役員を引き受けることになったものの、

「あぁメンドクサイ。こうなったら、要らない行事とか、事業仕分けしたる!」

と、臨んだ4月。

そして数ヶ月。


回覧板をもって、自転車で地域を回ると、思わぬ発見があったり、

色んな子どもたちと知り合うようになると、みんな無邪気でカワイくて

それがおもしろかったり、勉強になったりで、

"苦" ではなくなってきました。


中でも、カリタスの園(児童養護施設)の子どもたちと触れ合う機会は、初めてだったのですが、

ずーっと普段着でソフトボールの練習していた彼らに、練習着やストッキング・ユニフォームを届けたら、すごく喜んでくれたり。

集団で暮らす彼らは、「縦の繋がり・横の繋がり」を、誰よりも心得ていたり。

刺激や 学ぶところがとても多いです。



今日は、檍地域の"子連協"主催の、"ふれあい球技大会"でした。

参加する 親も子どもも、年々減っています。

地区によっては、「参加者ゼロ」というところもあります。

私もモチロン、嫌々の初参加アセアセ


役員のワタシは、事前に景品の買い出ししたり、お弁当の調達したり、当日も手伝いに行かねばならなかったり。

「もうメンドクサイなー。みんな出たくないのなら、やめりゃいいのに...」と思いつつ、


そして当日、、、

60歳〜小学校一年生まで、一緒にバレーをしたり、応援しあったり、お弁当食べたり、観戦したり。

勝負に負けて悔し涙する子もいて、試合も周りも、見ているだけで結構楽しくて。

「こういうの、いいなぁ〜」と思いました(笑)



この子連協は、「地域で子どもを育てよう」というコンセプトで、子育てが終った年代の方々が中心になり運営してくださっています。

ソフトボールの監督やコーチとして、無償・休日返上で指導をしてくださる方々が何人もいたり、しめ縄づくりを教えて下さる方がいたり、、、

いやーーーありがたいです。



「メンドクサイ」という感情のせいで、見失ったり見落としている良さって、意外と多いんでしょうねーー。

この「メンドクサイ」って感情、要注意★★★ですな。

自戒の念を込めて。。。


「不要な活動は、仕分けしたる!」と意気込んでいた私ですが

意外に仕分けするとこなんて、ないんだなぁ〜〜と思いました。


今年は、なにかと、勉強になります。
  

Posted by ヒダカアヤ at 16:56